こんにちは!
ちょっと冷たい風が吹てますが春の訪れを感じるこの頃です♪
今日はあお空が広がって作業がはかどってます!!!

ご依頼の太鼓の革の張替は
随時作業しております(^^♪
今日も太鼓のドンドンする音が響いてます!

胴の修理も対応中!
お問合せ:
一般財団法人浅野太鼓文化研究所
076-277-1721
4月から新年度の太鼓教室がスタートします!
今週も頑張っていきましょう!!!!!!!!!!!!!!
~~~
ようこそ太鼓の泉響和館へ!
先日、熊本県より 熊本県の慶誠高等学校和太鼓
和太鼓輝-HIKARI-の栗原夕姫さんがお母さまとご来店(^^

各地の太鼓屋さんめぐりをしているそうです!
5尺の大太鼓もたたいてもらいましたよ(^^♪
早々を卒業してもぜひ太鼓続けてくださいネ!!!!
ご来店ありがとうございました。
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
昨日今年度の締である教室発表会
「いま響きが風になる2025」終了!!!!!!!!!!
ご来場のみなさん~ありがとうございました♪
ご参加のみなさん~ありがとうございました(*^^*)
演奏&スタッフとして参加いただきましたみなさん~ありがとうございました!!!!

当日の様子はのちほど写真館をアップ予定です!!!!!
お楽しみに~(#^.^#)
今年は新しくスタートした教室や参加してくれたチームがあったり
サスケの卒業生がお手伝いしてくれたり~ たくさんのヘルプに感謝です!!!


積込完了でパシャリ!!

太鼓の泉響和館での片付けフィニッシュ~~で パシャリ! 笑
朝早くから太鼓の積込をして
会場についたら段取りよく搬入、幕を下げる準備や
舞台の場ミリ、最後には太鼓の泉響和館での太鼓おろしまで
本当に手際よくお手伝いしてくれた夢み隊のみなさんです↑↑↑
毎年思うのですが
去年より今年はみんなよかった!!!!
継続は力なりです♪♪
終了後のみなさんの表情がはつらつとしてて
こっちも嬉しくなりました(^^♪
来月から今年度の教室がスタートします!!!!!!!!
引き続き どうぞよろしくお願いいたします!!!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
1年間の総仕上げの教室発表会
「いま響きが風になる2025」
いよいよ今週末開催!!!!!!!!!!
さて~
4月からはじまる教室のスタート日のご案内です!!!!
①おもしろリズム 4月9日
②かつぎ桶基礎練習編 4月19日
③GOGOレッスン 4月4日
④太鼓スペシャルキッズ 4月6日
⑤ジュニア太鼓教室 4月6日
⑥金色太鼓 4月7日
⑦太鼓アンサンブル 4月2日
⑧楽曲編「かつぎ桶」4月2日
⑨和太鼓入門 4月10日
⑩三つ打ち 4月5日
⑪地下朱美大太鼓 4月5日
⑫高田淳中級クラス 4月19日
⑬高田淳かつぎ桶 4月19日
⑭スキルアップ泉組 4月26日
⑮浅野響葉大太鼓 4月26日
⑯締太鼓 4月27日

【拡大します ↑↑↑】 教室チラシ表.pdf

【拡大します ↑↑↑】 チラシ裏.pdf
お申込みお待ちしてます!!!!!!!!!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
和太鼓教室発表会
「いま響きが風になる2025」
3月23日(日)開場14:30/開演15:00
白山市鶴来総合文化会館クレイン
入場無料!!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
出場者みんな一生懸命演奏します!!!
ぜひ会場で応援お願いします♪♪
週末は暖かくなりそうです!
よい週末を!!!!!!!!!!!!
こんにちは!
今日は朝からたくさんのお客さんがご来店!!!
遅くなりましたがかつぎ桶バトルの様子をご紹介(^^)/
◆最優秀賞 ◯◯(マルマル) (福井県)
◆優秀賞 奏流Taiwan (台湾)
◆敢闘賞 HIDE和太鼓School 纘迦〜SANGA〜 (愛知県)
でした!!!!





今回は海外のブラジル、台湾、県内外からもご参加いただきました!
どの演奏も各チームのカラーがでていて
とっ~~~てもよいバトルでした!!!!!!!!!
ご参加のみなさま~
ありがとうございました!
審査員&スタッフのみなさん~ お疲れ様でした(^^♪
ご来場のみなさま~
ありがとうございました!!!!!!!!!
~~~~~
ようこそ太鼓の泉響和館へ!!!
和太鼓・篠笛奏者の山中 裕貴さんが午前中にご来店(^^)/

~
続いて
福島県より葛西さんが太鼓を引取りにご来店!!!

~
さらに
岡山から備中温羅太鼓の塩尻 浩司さんがご家族でご来店!!!!

みなさんご遠方からのご来店
ありがとうございました!!!!!!!!!!!
先日も20年ぶりくらい?!に昔お世話になった方が
どうしてるかな~と思ってとご来店(^^)/
いろんな方に気にかけてもらっているようで
ありがたい(^^)
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
先週開催した「かつぎ桶バトル」から
はや1週間~はやっっっ!!!!!!!!!!!!!
バチのご注文~
張替のお問合せ~~
レンタル太鼓のお問合せ~~~
演奏のお問合せ~~~~
随時対応しております!!!!!!!!!!!!
来週末開催の和太鼓教室発表会
『いま響きが風になる2025』
出演順番のご案内です(^^♪




どのクラスも発表会に向けて
頑張ってます♪♪
ぜひ会場で一緒に太鼓演奏楽しみましょう!!!!!!!!!!
お待ちしております(^^)/
開場14:30/開演15:00
白山市鶴来総合文化会館クレイン

先日の会館の打ち合わせで
「ご近所の人も来場できますか!?
毎年楽しみにしてる方がいらっしゃるので」と
嬉しいお問合せがあって
一人でもたくさんの方に見てもらえると嬉しいです!!!
PS.
今日の差入れありがとうございました(*^^*)
美味しい&楽しいおしゃべりは
元気のみなもとになります!
また遊びに来てください!!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
2025年6月のイベント情報!
*************************
【第1回三芳太鼓フェスティバル】

日 時 |
2025年6月1日(日) 開場13:30/開演14:00 |
会 場 |
コピスみよしホール(三芳町文化会館) |
出 演 |
燦閃-Sansen-(埼玉)、蒼蕾(東京)、富士見太鼓の会(埼玉)、翠月(東京)、和太鼓御響(千葉)、和太鼓 天晴(栃木)、和太鼓グループ織-shiki-(神奈川)、和太鼓武天(東京)、Bushido~武士道~(千葉)、J.groove(京都)、きたみ太鼓(三芳町)、鷹-TAKA-(三芳町) |
料 金 |
全席自由 一般2000円 小中学生1000円 *未就学児無料 |
お問合せ |
鷹-TAKA- ℡090-5557-0339 事務局 E-mail:w.s-taka@outlook.com 和太鼓光企画 0566-93-3388 E-mail: wadaiko@kokikaku.com |
*************************
【林英哲コンサート in 沼津】

日 時 |
2025年6月15日(日)開場14:30/開演15:00 |
会 場 |
沼津市民文化センター 小ホール |
出 演 |
林英哲、英哲風雲の会(上田秀一郎、はせみきた、田代誠、辻祐、小泉謙一、木村優一)、ゲスト:藤舎貴生 |
料 金 |
一般6600円、高校生以下3300円 *未就学児入場はご遠慮下さい。 |
お問い合わせ |
|
*************************
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
今日の午前中は
最寄りの幼稚園からこどもたちが
太鼓体験にご来店!!!!

竹バチや大太鼓バチを使って
音の違いを聞いてもらったり~
リズムにあわせて太鼓をたたいて
太鼓のまわりをぐるぐる回ってもらったりしましたよ!!!

最後にはたくさんこどもたちから質問がありました!!!!!
ご来店ありがとうございました!!!!!!!!!!!!
~~~
かつぎ桶バトル開催まであと少し!

いろいろチェック項目を消化中~
どんな演奏が見られるのか
当日が今からとっ~~ても楽しみです!!!!!
ご参加&ご来場のみなさん、どうぞお気をつけてお越しください(^^)/
お待ちしております~♪♪
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
今日はひな祭りですね~
センムがもらったパクン菓子をもらって
ちょっとひな祭り感を味わってます!!]
これは絶対にお菓子を床にばらまくパターンになるな~とおもいきや
床にこぼれたパクン菓子をこっそりばれないようにと後始末してました、、、
全部ばれてるし~~~笑笑笑
今日は長胴の大太鼓や張替のお問合せがあったり
嬉しいバタバタです(^^
大きなお問合せがきてセンムの目がキラキラ輝きだしてます笑~
さて~
オンラインショップ「日本の色」に
新たに「当たり鉦(チャンチキ)」と
「ミニチュア太鼓ストラップ-桶胴太鼓(赤ロープ)」が
新たに仲間入り!!!!!!!!!!!

早速のご注文ありがとうございます!!!!!!!!!!
オンラインショップ「日本の色」はコチラ
→→→https://nipponnoiro.com/
~~~
いよいよ今週末開催のかつぎ桶バトル!
チケットのお問合せありがとうございます(^^)/
チケットのご予約は電話でも受付してます!!!!!!!

当日会場にてお渡し対応中♪
ご予約は076-277-1721まで!!!!!!!!!!!!!!
~~~
ようこそ太鼓の泉響和館へ!
先月の雪降る中
愛知県より羽田康次さんとはだひかるさんがご来店(^^

悪天候の中、ご来店いただきありがとうございました!!
~~~
春一番 咲きました!!!!

今週はまた寒さが増すようです、、、、
体調には気をつけながら
今週も頑張っていきましょう!!!!!!!!!!!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
なんとなく日が長くなって寒い日もありますが
春の気配を感じるこの頃です!!!!!!!!!!!
バトル開催まであと少しとなりました~♪
どんな演奏が繰り広げられるのか
今からとっても楽しみです!!!!!!!!!!!!

副賞の桶胴太鼓準備完了 (^^)
一緒に会場でお待ちしてます!!!!!!!!!!!
チケットは事前ご予約&会場お渡しで
対応しております♪
お問合せ: 076-277-1721 もしくは asano@taiko.or.jp
~~~~
今年も"春一番"が咲きそうです!!!

去年に引き続き~今年も開花の準備が進んでます♪♪
お花の数が今年はパワーアップしてます!!!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
2025年4月スタートの和太鼓教室のご案内(^^♪
新しく
①おもしろリズム
基礎練習を取り入れながら
バラエティーあふれるリズムに挑戦します!
【日時】第2・4水曜日 19:00~20:30
【講師】地下朱美 【受講料】3500円 【対象】どなたでも
②かつぎ桶 基礎練習編
かつぎ桶の入門教室です。構え方から基礎リズムを
メインに練習します。
【日時】土曜日(2か月に1回) 16:30~17:30
【講師】高田淳 【受講料】2500円
の2教室がはじまります !!!!!!!
⑯締太鼓 教室は、金曜日から日曜日に
開講日変更となります♪

【拡大します ↑↑↑】 教室チラシ表.pdf

【拡大します ↑↑↑】 チラシ裏.pdf
お問合せ&お申込み:
一般財団法人浅野太鼓文化研究所
tel: 076-277-1721 fax: 076-277-8777 e-mail: asano@taiko.or.jp
~~~~
今年の和太鼓教室発表会は
3月23日(日)開場14:30/開演15:00
白山総合鶴来文化会館クレインにて開催です!

入場無料です(^^♪
ぜひご来場ください!!!!!!!!!!!!!!!!
今日明日はお天気が荒れるようです
お出かけの際はくれぐれもお気をつけください!!!!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721